Staff Blogスタッフブログ
2018.3.24 (Sat)
スタッフの日記
たまたま、今、お客様で軽いこたつの天板をつくってほしいという話から合板の話をします。
まずまず、最初に木目に見えても無垢材(木)ではない場合があります。
合板の表面には薄くスライスした無垢材をはったり、レイコンマ何という薄い無垢材をはったもの、プリントした木目を張るもの、メラミン等をはるものがあります。
中身はこれがランバーコア
ちょっと重量となんか深みがあります。
中身をMDFをいれる場合も
やたら重い
これは軽い。
合板といってもいろいろな種類、仕上げがあります。
2025.7.25
宮崎椅子製作所 kukuチェア 印象を変えて展示しています
2025.7.24
オリジナルブラックチェリーの円形テーブル 直径120cm
2025.7.22
以前、製作したオーダーの下駄箱のこと
HOME / スタッフブログ / フラッシュ構造とランバーコア 合板の話