
2020.6.8 (Mon)
チェスト・シェルフ・サイドボード
京都 家具屋 中京区へ松井木工さんの thymeキャビネットを納品しました

京都の中京区へ 広島県・府中市の松井木工さんの thymeキャビネット W750 を納品いたしました(^^)
サイズは幅750/奥行450/高さ1045 今回お選びくださった木の種類のはウォールナットです。
通常仕様の場合、脚は 無垢材の脚となりますが、+20,000円で岐阜の鉄家具を造っておられる杉山製作所さんへ松井木工さんが別注品の steel脚に変更が可能です!
この脚、端正なシャープさが一見に感じますが、最後には人の手で整えられていますので 柔らかさを感じます。
それは、松井木工さんがお造りにある家具にも共通して言える事で、
キャビネット全体のプロポーションは「シンプル」なのですが、無味乾燥な様子は全くありませんね!
無垢材の至る所に角度を付けた意匠のバランスや、触れて感じる仕上げの手触りなど色々な方面で感覚にアプローチされます🌸

木の種類は 他にも、ブラックチェリー と ホワイトオークがございます!
仕上げは 通常は オイル仕上げ なのですが、今お使いのTVボードやダイニングテーブル等がウレタン仕上げだったので 別途1割UPでウレタン塗装の艶なしで 仕上げです。
リビングに置くキャビネットは、収納されているものが一目で分かり、そのモノたちが キャビネットとゆう家具のフレームに彩られて機能性も備わりながら生活に密着してくれます(*^^*)
意識しすぎない けど、この家具があるだけで 家の時間が魅力的に目に映ります。
ありがとうございました!
何だか めんこい ですね(*^^*)❤
