
2022.5.10 (Tue)
スタッフの日記
※6/7売り切れました※店頭展示品 カップボード 現品セール品のご案内
6/7追記
こちら売り切れました。ありがとうございました。
こんにちは! 大型連休が明けましたね。
そして、春の土用が~5/4までとばっちりかぶってましたね!
ほんの少しでも日頃よりはゆっくり出来ましたでしょうか☆彡
お仕事の皆さまはお疲れ様でございました!
展示替えによる、店頭展示品 現品セールを1つ追加いたします。
北海道のメーカーさんより、幅80㎝のカップボード兼レンジ台のご案内です🌸
ー引き戸だから、場所を取らずに安心ー
美しく控えめな木目と、使い勝手のよい機能を取入れたシンプルな食器棚です。

アーリー・タイムスアルファ 【ETERNO (エテルノ)】
展示樹種:ウォールナット 天然木 突板/無垢
仕上げ:ウレタン塗装
サイズ:幅80㎝ × 奥行50㎝ × 高190㎝
それでは各所ご案内申し上げます!
上部は引き戸で戸縁は無垢材を使用。
中の棚板は可動で、棚は2枚です。

戸の縁に使用した無垢材は、化粧板に比べると密度があるのでやっぱりグレードが上がりますね。

棚板の正面には無垢材をまわし、斜めにカッティングされています。
ちょっとした事なのですが木口が平面なものの多い中、角度を設けることでふとした雰囲気を感じます(^^)

中央はレール付きの引出しが2つ。

そして、
天板にはスライド式棚板の炊飯器ボードなので、
炊飯器はもちろん、湯気の上がる電気ポットもOKです!


手掛けは厚さ2㎝の無垢材を使用しています。
<下段の引き戸>
右を開けると、見慣れない棚割りですね👀

縦長の場所の用途は、意外と使える\お盆収納/ なのです。
便利ですよ!
向かって左の引き戸を開けると、収納しやすい3段の棚になっています(^^)
全体的にダメージは少ない方ではあるものの、
細かな細かな当たりがちょくちょくあります。

大きな打撲傷はないものの、
ウレタン塗装なので、ダメージをおった場合は、こうして白くウレタンが浮きます。
傷は実際見ていただきたいです<(_ _)>
ウレタン塗装のメリットは、「水のシミには強く手入れも簡単」なのですが、
デメリットといえば↓の写真はお店の塗装サンプルなのですが、モノがあたった時の衝撃よる塗装の「うき」お分かりになられますか??

皮が捲れたような感じで吹き付けたウレタン樹脂が浮いています👀
その他、ダメージによる色ぬけです。


では、その他の仕様に戻ります(´∀`)∩
中段の上部には2つ口のコンセントがございます。
付属したコンセントの色は、木の色に合わせたブラウン。随所に施された何気ない気配りを感じが嬉しいです☆彡

上部のコンセントはブレーカー付なので安心してキッチン家電を利用できます。

足元にもコンセントの口がございます☆彡
下部のコンセントは掃除機の利用にも便利です。

<写真:右>

キッチン周りをスッキリ片づけるダイニングボード。
ご不明点は何なりお寄せ下さい(^^)
お待ちしております。
