Staff Blogスタッフブログ

オーダー家具

続・中京区へフルオーダーの大型収納を納品しました

この記事をシェアする

 

本日は納品日のご案内です☆彡

 

数本で構成されたこの度の大型家具たち。

搬入経路は階段。大きなもので高さ2300を段ボールで厳重に梱包。

それを人力で持ち上げます。

 

ラフな表現ですが「エグイくらい、重いよ。Sさん」と、、、松井木工の皆さんから聞いておりましたが、相当の重量でした。

ひ~

 


 

この度のメンバーは弊社の家具をお願いしております、家具職人のプレーンプレート斎藤さん。

元ラグビー部の大学生。

家を建てる現場で働いておられる大工さん。

弊社社長。

搬入に関して全く活躍なしの、一応、と申しますか、担当のわたくしの5名。

 

そして、はるばる広島からトラックを運転してお越しの60代後半の男性も、わしも手伝うで!と、心強く、

現場まで社長がトラックの横にのって道案内して無事家具達は着いたのですが、

この御方、京都のど真ん中、細い道も大型トラックの運転めちゃくちゃ上手と社長が申しておりました✨

 

かっこいい。

 


 

 

先ずは長年お疲れ様!と、元の収納家具を丁寧に解体です🌸

 

当日はお仕事の邪魔にならなうよう、お休みの日に納品日を設定いたしました(^v^)

 

 

 

2月後半のまだまだ時季ではございましたがお天気の良いポカポカ日でした。

 

トラックに積んで、先代の収納家具さん!お疲れ様!

 

最後、何となく撫でさせてもらいました(^v^)

 


 

 

いよいよ搬入。

この度のメンバーみんな力持ちなんです。

うちの社長も力持ちなんです。

ですが、1本目のガラス戸の収納を階段であげて「マジでやばかった」「やばいっすね」「やばいな」と、

やばい。と、みなさん口々になさるので、

2本目の同じ重量のものは皆さん大丈夫だろうかと、

心はざわつき焦りましたが、間髪入れず、この勢いでいってまおう!と、大型2本目搬入後、

みなさん真っ白になっておられました。

 

1本目の大物がはいったあとの写真ですが、大きく写っていなくて残念です。

 

凄い熱気で運びました。

写真を撮る間はなく、緊張感が走っておりました (`・ω・´)

 


 

 

全て運び終え、

厳重に梱包くださった松井木工さんに心の中で御礼申し上げつつ、荷解きをして、

ここからわたくしも手伝える仕事があったので、

持ち上げたりしておりました。

 

途中からの写真になります!<(_ _)>

(天板 + 両開き扉は無垢材です)

 

 

 

 


 

 

 

奥の戸びらにスリットが入っている家具は数年前にカンディハウスさんでオーダーなさったそうで、

このローボードの奥行きは650あるのですが、

上下に分かれた以前の仕様と同じならここのツラを合わせての製作は可能なものの、

(最初はこの奥行きに合わせての寸法を考えておりました)

最後にご提案しました仕様の「ガラス扉の収納を1本で造りたい」

と、お気に召してくださった経緯もあり、

高2300で奥行き650は家具がねじれる懸念や、搬入出来ない等等の懸念点がモリモリ出てきたので、

その旨をご説明し出せる範囲で奥行き530にて着地(^v^)

 

結果すっきりして良かったです☆彡

 

巾木もよけて。

 


 

\ 完成です /

 

 

■(両サイド)ガラス戸キャビネット・・・幅950 × 奥行530 × 高2300 (飛散防止フィルムあり)=2本

■(中央)下段:キャビネット・・・幅2240 × 奥行530 × 高950 = 幅1120を2本

■キャビネットの天板(無垢材)=1本

■(中央)上段:オープンシェルフ・・・幅560 × 奥行400 × 高1300 =2本

 

合計 7本 造り

 

中央の幅2240キャビネットのお顔となる戸びら+天板は無垢材にて。

その他、正面の木口は無垢材をまわし、

戸縁も無垢材です(^^)

それぞれの可動棚も、正面木口に全て無垢材をまわしています☆

 


 

 

お客様のご希望で、無垢材の部分は出来るだけ「節」を避けて欲しい旨のリクエストを賜り、

松井社長へ確認しますと「よっしゃ、よっしゃ、分かったよ!」と、

出来上がり到着した家具の無垢材にお客様も本当に喜んでくださいました。

 

 

(*^o^*)

 


 

 

 

ガラス戸のキャビネットの本体のぐるりと、戸ふちは無垢材。

側面の天然木 突板も美しいのですが、やはり密度が違うので家具そのものの雰囲気にムードがでますね!

 

TOPから中央にむかって膨らみをもたせた手掛け。

 

手をかけるところはここです👀

 


 

 

高さ950キャビネットの木目は縦。

ウォールナットのおおらかな板目も上品です(^v^)

 

 

戸びら無垢材ですよ~。って証拠のような反り止めもスマートに入っています(^^)

ごつく出っ張った反り止めも多いですが、品の良いように入っています☆彡

 

中の可動棚は棚柱を採用していますので細かいピッチで棚板を動かせて、ダボピンも引掛けるだけなのでラクです。

 

手かけは「U]の字に掘りこんでいます。

 


 

ここまでも長くなりました(;^_^A

 

写真を選んだり文章を書いてるうちにハイカロリーな長さになったので、次回は収納された写真をピックアップしてご案内いたします!

 

 

 

ありがとうございました!

 

 

この記事をシェアする

go to top