2018.8.23 (Thu)
カーテン・ブラインド・ファブリック
京都 カーテンの採寸に行きました と・こ・ろ
今日は長岡京市の建築屋さんの現場のカーテン工事の為の窓の採寸に行きました。現場の前の道路が狭そうだったので近くに車をおき、自転車で現場へ。
『失礼します~。窓の採寸よろしいですか?』現場にいたクロス職人に声をかけました。『あ~』みたいな返事。
『ここクロスはった貼る最中ですけど、少しメジャー当てていいですか?』
また『あ~』みたいな返事。
終わって『おじゃましました~』といったら
『はーい』最後はましやんか。ましな返事やんか
現場の前で 窓とカーテンレールのとりあいを調べるためスマフォで検索しておると。
クロス職人が出てきて自転車の前に汚い水をジャァーと流されました。
『言ってlくれたら自転車をのけましたよ!』といったら『どうせ台風で自転車ぬれるやん』といわれました。
愚痴が言いたいのではありません。
お客様の注文されている家です。
この職人さんはその自覚が0です。
いい家を建ててあげたいと思うのであれば、そこに携わるみんなにいい気分で仕事をしてもらうように努めなければいけません。
そんな、少しいいあった後の現場はクロス綺麗にはれたのでしょうか?
疑問です。
よく、住宅屋さんは営業や職人を集めて忘年会や決起集会をされますが、職人同士が知り合うという意味においては大事なことです。
と実感しました。