ブラックチェリー Original Dining Table
テーブル オリジナル家具

製品情報
ブラックチェリー材でテーブルをつくったら
アメリカンチェリーの実を育むバラ科サクラ属の広葉樹。
褐色がとくに美しいブラックチェリー材でテーブルをつくった時に、どんなディティールにこだわれば良いかを軸にデザインしました。
ブラックチェリー材は使う時間と共に飴色になる。
そしてどこが優しい感じがします。「飴色になった時に木が丸いほうがいいよね」と。
雰囲気がいいのです。
その特性を活かしたテーブルです。丸く丸く。
出来るだけ丸く。
脚は幕板をつけ、横揺れや無垢材特有の反りに対応します。
幕板は無垢材テーブルをつくる時に大切なパーツなのです。
サイズ | 幅 価格表参照 奥行き 価格表参照 高さ 700 |
---|---|
素材 | 天然木 無垢材 オイル仕上げ |
製造 | 日本 岐阜県 |
備考 | ※天然木 無垢材を用いているため、木目など一つ一つ異なります。 自然の造形美としてご理解ください。 ※受注生産品のため、ご注文いただいてから約45日~60日ほどいただきます。 ※細かなサイズ変更は承っております。ご相談ください。 ※組み立て費別途 2,500+税 |
価格
ブラックチェリー Original Dining Table
※2022年3月現在
奥行800~950 | |
---|---|
幅1400~1800 | 要 お見積り |
配送区分 |
1400~1650 家具大きさ 4 1700~1800 家具大きさ 5 配送区分・送料について |
---|---|
備考 |
|