Staff Blogスタッフブログ

オーダー家具

京都 家具屋 2021年 よろしくお願い申し上げます!中京区へ オーダーの飾り棚を納品いたしました

この記事をシェアする

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願い申し上げます!家具のヤマカワでございます(*^^*)

1/6 より 仕事始めでございます!

それでは、今年最初のブログは、 オーダー家具 飾り棚をお届けに参りました!

****************************

最初は ランドセルを収納するワゴン的な物の ご相談を頂戴しました。

奥様は家具がお好きな方で、以前ご自宅の壁一面に弊社の本棚や、ダイニングの椅子、うえのお子さん用にブラックチェリーのチェスト等をご購入くださいました。

ご自宅も近く お散歩がてら ちょくちょくお子さんとお店を覘きに来てくださったり、

時々スーパーで偶然お会いしたりしてまして(*^^*)このご近所感も いいものですねぇ🌸

*********************

さて、ランドセルwagonから、今回の 飾り棚へとなったかと申しますと、

一旦 最初のご相談分の 絵をかき、目的は

「ランドセルから リュックになり、家を出る時が来て 一緒に持っていける、大人になっても使える仕様」で いくつかパターンを考えご提案。

数日してメールが届き、

・・・せっかくなのですが、同じつくるなら子どものモノも将来的に素敵な家具を持たせてあげたいけど、

先に私たちの家具を造っても良いのでは・・と、ご夫婦で意見が合致されたそうです(*^^*)

お店に何度かご来店くださっていた時に、

静岡の福井木工所さんの展示しているコンソールを見て、

いつか自分たちの家具をオーダーで造りたいと、ずーっと思っていたんです。

と、伺った時は、わたくしも胸熱となり、

お見積りの時に 福井さんへ連絡時 その旨お伝えしましたら とっても喜んでくださいました(*;v;*)

& 緊張します~とも笑

***************************

そして、あらためて お客様のご希望や意匠も含めてピックアップし、

でも、しばらくはランドセルも置く場所としても使いたい。等、色々ご希望をいただき、設置場所や家具の大きさやオープン部分のサイズも色々お伝えしました。

あとは、下と上置きのバランスです。このバランスもH1600程になった時の、収納したい物のサイズも全て数字に出して3パターンほど用意し、わたくの意見ものせてご案内しました。

**********************

そして、ご納品です(*^^*)

上置きの天板と側面、下のキャビネット部分の同じく組手は あられ組です。

***********************

設置後 早速、下のお子さんが控えめに ちょちょちょ と、寄ってきてくれて、わたくしが梱包材を整理している時に、

奥様が微笑みながら、扉を開けてくださると 👀

 

さっそく、中に入れてくれたそうです (*^^*)笑

*****************************

さて、戸びらですが、こちらも無垢です。無垢なのに反り止めいらないの?と、思われる方も中にはいらっしゃるかも思いますが、それはそれは、長い歳月掛けて 外で乾燥した木材を最後に熱板にあげて それはもうしっかり乾燥させている無垢材を使用しているので人工乾燥ではない分、問題なのです(^^)

***********************

そして幕板を通した 脚。短めで重心を下に(^^)かわいい。

設置しましてから、奥様がそっと触れておられ、少しあるチェリー独特の スポットや さざ波のような杢目に 何だか特別な感じがすると、無垢材ならではのご縁を全て優しい眼差しでご覧くださってました。🌸

*********************

さて、上置きの下段は一番大きな絵本のB4サイズ(257×364)が入るようにとっています。

そして、2,3段目は A5(148×210)の入る寸法です。

ちなみに、壁に物があたらないように 立ち上がりを設けています(^^)

あると無いとでは 僅かな事ですが、ちょっと印象も違いますし、壁も汚しません。

ではそれぞれ入れてみると👀

そして、モノをメジャーで測る事に はまっているお兄ちゃんも📷☆彡 かわいい。(*^^*)

*************************

さて、設置しました場所には 1枚 戸を挟んで、TVボードがあります。

TVボードの奥行きも視野に入れて今回本体の奥行きを考えています。

でないと、この壁側の空間バランスが チグハグになってしまいがち(^^)

***********************

そして、本以外のモノも飾りましょうか?と、仰っていただき、(本当にありがとうございます!)

大切に保管されてきた様子を纏った 素敵なガラスの置物と一輪挿しを・・・(*^^*)

こうして、モノを置いた時に棚板や側面が無垢材である事に とても値打ちを感じます。

ガラスの棚板も綺麗ですが、木はホコリが目立にくいです。笑

何度か 突板や化粧板の事にブログで触れてますが、ここぞとゆう家具をお造りになられる時は、表面密度の濃い無垢材をお使いになられる事をおススメしたくなります🌸

家具のなかでも 「何の家具か」に、よるので、無垢材・突板・化粧板は、適材適所や、その家具 そのものによって 上手に使い分けると とても満足度の高いものになりますよ(*^^*)

*******************

翌日、別件でお邪魔した時にシェルフには 白と栗色のクマさんが座ってたり寝そべってたり(^v^)☀

一輪挿しには、お花を活けておられました。

お花を飾ってみようかな。と、思っていただけるって、大変 喜ばれて迎えられたように思えました。

ありがとうございました!

 

この記事をシェアする

go to top