
2024.10.11 (Fri)
ソファ
山科区へ広松木工 リポーゾソファ217とオットマン077を納品しました
京都市山科区へ広松木工 リポーゾソファ217とオットマン077を納品しました。
幅が2メーター以上あるL型ソファを探してる が、スタートでした。
今回購入されたソファと違うタイプも検討されましたが、最終お選びされたのはリポーゾソファ
決め手は
くったりとくつろげるクッション
そして
カバーが洗濯機で丸洗い出来る
座面クッションの位置を変えたら、L型ソファにもなるし、単体のソファ&オットマンに出来る!
から、でした。
オットマンの長手方向をソファ本体にくっつけて

クッションの配置を変えると、L型のカウチソファに変身できます

↑↑↑こちらの画像は広松木工さんのHPよりお借りしました
シンプルな配置 ソファ&オットマン(足置き)

ソファ&スツール

↑↑↑こちらの画像は広松木工さんのHPよりお借りしました
リポーゾソファのなかで一番大きいサイズ幅の217で、ボリュームのあるクッションですけど
無垢材のシャープなフレーム、そしてフレームの高さも抑えているため空間に対して圧迫感がありません。
フレームのコーナー部分のロッキング加工もポイント!
ソファ本体とオットマン、座クッションの置き方によって幾通りもの使い方が出来る!
これがリポーゾソファの人気の所以ですね。

リポーゾソファ
フレーム:ウォールナット/ クッションカバー:ピエトラ・ダークグレイ
Kさま、ありがとうございました。